こんなに大きくなったよ☆
進級が近づくにつれ、子どもたちの成長をお祝いしてくれているかのように桜のつぼみも膨らみました!
この1年で大きく成長したにじぐみさん
元気いっぱいに戸外遊びを楽しんでいます☆
今年度も温かい気持ちでご協力とご理解いただきありがとうございました
お別れ遠足
3月19日(金)にたいよう組のお別れ遠足を新小岩公園で行いました☆
天気も雨が降らず少し風が強かったですが、「増やし鬼」や「手つなぎ鬼」など
たくさん体を動かして遊びました♪
たくさん体を動かした後はお待ちかねのおにぎりタイム🍙❕
各自持ってきたレジャーシートを広げ食べました❕
外で食べるおにぎりは格別で、
みんな「外で食べるの楽しい✨」「みんなで食べると美味しい✨」など
ニコニコ笑顔で食べていました😊
卒園まで残りわずか、、、子どもたちとたくさんの思い出を作りたいと思います。
ひなまつり♡
寒さの中にも少しずつ春の暖かい日差しが感じられるようになったこの頃。
ひなまつりの今日は給食でちらし寿司がでました♡
「わぁ!きれい♡」とお花の型のにんじんや綺麗な彩りに大喜び!!
大きな口を開けてとっても美味しそうに食べる食いしん坊なにじぐみさんです♪
「ごちそうさまでした♡」
ほっこり
友だちとの関わりが増え
「ありがとう♡」
「どういたしまして♡」
とほっこりする関わりが沢山のそらぐみさん。
お布団かけてあげる
おかたづけ
てつだってあげる
時には喧嘩の仲裁もしてくれます。
これからの成長も楽しみですね
残り1ヶ月ひかり組への進級の憧れや期待を持って
過ごせるようにしていきます。
もうすぐ
年が明け、日を重ねるうちに
「もうすぐ小学生だから!」というキラキラした声が
たいようぐみさんから聞こえてくるようになりました。
春を肌で感じるにつれ、その実感が増しますね。
おままごとを始めたたいようぐみの子どもたちの靴が
しっかりと揃っていることに気が付き
素敵な小学生になるね、としみじみ思いました。
年下のおともだちも、遊びや生活を通して
たいようぐみさんの立派な姿に自然と憧れを抱いています。