宝の地図?!
2018年12月26日 水曜日
12月25日はみんなが待ちに待った「クリスマス」でした(*^▽^*)
松島園にもなにやら不思議な手紙が部屋にぶら下がっていて子どもたちは興味津々♪
ぞう組(5歳児)のお兄さんが代表で手紙を読んでみると何やら地図が!!
みんなで試しに近くの公園まで行ってみることになりました!!
地図にあった公園まで行くとまたまた不思議な手紙が!!
みんなで読んでみると園の壁面写真が!!今度は園まで戻ってきたら空から《シャンシャンシャン》と鈴の音が♪
「えぇぇぇ!!なんの音?!」とみんなビックリ!!
「お化けかな?」「違うよ!!サンタさんだよ!!」と子どもたちの推理ショーが♪
ドキドキしながらお部屋に戻ると箱と手紙が!!!中をみんなで読んでみると・・・・
『わんぱく すまいる の みんな にも ぷれぜんと を もってきました ふれあいでー や えんそく いつも みんな が がんばっている ようす をみていました みんな で なかよく つかって ください さんたくろーす』 なんと サンタクロースからの手紙でした!!
子どもたちみんな大喜び♪(*^▽^*)さっそくプレゼントを開けてみると素敵なオモチャが♪
夕方からは子どもたちが楽しそうに仲良くオモチャで遊ぶ姿が見られました♪
また来年もサンタさんが来てくれるといいね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
カテゴリー: わんぱくSMILE松島園の取り組み